2008年04月10日
おむつかぶれ

新生児の頃、ぽんちゃんは乳児湿疹も大変だったけど、
おむつかぶれも大変でしたー

おむつかぶれしにくいっていうパンパースを買ってあったにも関わらず、
おしりは真っ赤っか

「もしかして紙おむつが合わないのかも?!」と思って、
市販されているほとんどのメーカーのおむつを試しました。
が、どれを使ってもあまり良くならない。
しかーし、新生児期を過ぎてからおむつかぶれがよくなりました。
なぜか?
うんちの回数が減ったからかも。
新生児の頃は1日に平均8回くらいしてましたからねぇ…。
「おっぱい飲んだら、すぐうんち。」みたいな(笑)
ちなみに最近うんちは1日に2回程度なので全然おむつかぶれしてません。
やっぱりおむつは紙おむつより布おむつの方がいいのかなぁ…。
今度ベビーが出来たら、布おむつチャレンジしてみようかな…うん。
Posted by なっちゃん。 at 09:08│Comments(3)
│新生児期
この記事へのコメント
市販のオムツをいろいろ試しても改善されなかったんだね〜。
うるうる。
でも成長につれて、肌も強くなるだろうし!
ぽんちゃんのお尻、頑張れ!(ちと違う?笑
うるうる。
でも成長につれて、肌も強くなるだろうし!
ぽんちゃんのお尻、頑張れ!(ちと違う?笑
Posted by 亜紀
at 2008年04月10日 10:16

息子はおむつかぶれは大丈夫でしたが乳児湿疹はひどかった…あとが残らないか心配しましたくらい。肌がデリケートだったんでしょうね〜布おむつは私が調子良い時に使ってました。私の友達が言うには、紙おむつって化学製品?じゃないですか〜陰部から吸収する割合はそれ以外の肌から吸収する割合よりも高いんですって。だから布おむつ一番と言ってました。時間と体力があれば布おむつがよいと思いますがなかなか大変ですよね〜
Posted by かりん at 2008年04月10日 12:45
>亜紀
今はすっかり良くなったよぉ。
最近はグーンとGENKI!をよく使ってます。
たまに安いメリーズみたいな(笑)
意外とデリケートなぽんちゃんですw
>かりんさん
乳児湿疹は心配ですよねー。
良くなってよかったですね!
やっぱり布おむつには敵わないかもねー。
時間と体力…次の子にはあるかな?
今年35歳になります(汗)
今はすっかり良くなったよぉ。
最近はグーンとGENKI!をよく使ってます。
たまに安いメリーズみたいな(笑)
意外とデリケートなぽんちゃんですw
>かりんさん
乳児湿疹は心配ですよねー。
良くなってよかったですね!
やっぱり布おむつには敵わないかもねー。
時間と体力…次の子にはあるかな?
今年35歳になります(汗)
Posted by なっちゃん。
at 2008年04月11日 14:30
