歯の治療 -その1

なっちゃん。

2007年06月28日 15:46

6月20日。
ずーっと放ったらかしにしていた歯の治療を開始しました

マタニティ雑誌とか色々見てると、

「妊婦は虫歯になりやすい。
 虫歯を放っておくと赤ちゃんの健康にも影響がある」


と書いてあって、産婦人科の先生からも

「虫歯の治療をするなら8ヶ月に入る前までに終わらせて下さい」

と言われていたので、5ヶ月の安定期に入ったら行こうと
ずっと思っていました。

でも、私、大の歯医者嫌い(汗)

なかなか行く勇気が出ずに、気づいたら6ヶ月後半
8月の沖縄帰省まで1ヶ月半となり、頑張って行くことにしました。

ホントは自宅から徒歩5分の所に別の歯科医院があるんだけど、
家から車で15分くらいの所にある
コチラの歯科医院に行くことにしました。

この歯科医院は一般歯科から小児歯科、矯正審美歯科、
予防歯科が受けられて、妹が先日子供をフッ素塗装の為に予防歯科に
連れて行ったみたいで、なんでもこの歯科医院

各治療室が個室になってて、リラックスして治療してもらうために
DVDなんかも付いてるっていうの


歯医者嫌いの私にピッタリ(笑)
またこの歯科医院はジャスコの中にあるので、
治療の帰りに買物して帰れると思ったので思い切って行くことに。





実際に行ってみて笑ってしまった。なんか保育園みたい(笑)
確かに全室個室になってる。しかもスタッフや歯医者さんも明るくて、
患者さんが来ると「こんにちわー」「こんにちわー」「こんにちわー」と
スタッフさんとかの声がこだまして、
帰る時は「お疲れさまでしたー」の声がこだまします(笑)

なんか見た目、保育園で
居酒屋系のノリの歯科医院(笑)


歯科医院の名前の中に「スマイル」という文字が入っているだけに、
みんなニコニコしているし明るい
これなら私でもリラックスして治療を受けられそう…。

これから私の歯の治療生活が始まります…続く。


関連記事