2008年10月06日

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】

お待たせしました(?)、ぽんちゃんのタンカーユーエーのお話です(笑)

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】
(お部屋中をデコレーションリングで飾って、
壁には1ヶ月毎のぽんちゃんの写真を飾ったよ)


ぽんちゃんの1歳のお誕生日会は、

当初親戚とか色んな人を呼んでやる予定だったのですが、

ちょっと色々ありまして、

ホントに身近な人達(家族)だけですることになって、

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】

人数も少ないし(と言っても、大人7人、子供4人)、

お料理を自宅で準備するのと外でお食事をするのでは

金額的にもそれほど変わらないと思ったので、

円卓囲んでみんなで中華料理食べてきましたー。

(実際は飲み物代とか含めたら、予算オーバーだったけどw)

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】

みんなで食べるケーキは、

新都心にある「ル・パティシエ・ジョーギ」さんでオーダー。

7号サイズでホントは4400円なんだけど、

「フルーツ盛りだくさんでカラフルで可愛くして欲しい」

とお願いしたらプラス300円でこんな感じになりました。

スポンジの中にも大きめに切られたイチゴとかがいっぱい!

「お目目のあるイチゴのキャラ…どこかで見たことある…」

と思ったら、私の大好きな中城にある

「プチ・スウィート」っていうケーキ屋さんの

パティシエが独立して開いた店なんだって。

めっちゃ美味しかったですよー。

あ、ぽんちゃんは食べれないので、私が作りました(画像下)

超〜下手っぴですが、いちおー手作り。

蒸しパンの上に、ぽんちゃんの大好きなバナナ、

真ん中にはヨーグルトとボーロで飾り付け。

先日行った御菓子御殿で買ったシーサーのガムを

飾りとして乗っけたけど、余計だったような…(笑)

でも、本人はすっごく美味しそうに食ってたからいいかな?w

(もちろん、ぽんちゃんはガムを食ってませんよ)

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】

ぽんちゃんは初めて見るろうそくに「なんじゃこりゃ?」みたいな顔(笑)

ぽんちゃんのイトコ(旦那の弟の子供達)に歌を歌ってもらい、

ろうそくの火も消してもらいました。

タンカーユーエー【1歳の誕生祝い】

みんなが楽しそうに手を叩きながら歌ったので、

本人もあとから手を叩いてノリノリ(笑)

イトコ達に半分オモチャにされつつも(笑)、本人は楽しそうでした。

りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご

そして自宅に戻って、タンカーユーエー注目のイベント!

注目のイベントっていうのは、

そろばんや赤飯、本、筆、お金、ものさし等を並べて、

将来この子がどうなるかを占う遊戯のこと。


本を取れば学者、そろばんを取れば商人、

赤飯を取れば一生食べ物に困らない、

ものさしやハサミは裁縫上手になるなど、

どれを取ってもいい意味でとらえて喜び合う楽しい遊戯です。


(iFrameタグで貼付けてます。上の動画が見えない人はコチラをどうぞ

みんなの拍手でノリノリに踊ってしまって笑ってしまいましたが、

ぽんちゃんは

最初にそろばんに触れました。

ってことは、将来は商人?

その次に何を取るかなーと思ったら、

赤飯に手を伸ばしたので「おっ!」とビックリしたと思ったら、

赤飯を手で避けたんですけどぉ(汗)

や、やっぱり…ご飯(離乳食)は嫌いなのね…ぐすん

結果としては、

最初にそろばん→本→ものさし→はさみ→筆→裁縫セットの順。

赤飯はものさしでツンツンと差して遊ばれてました…。

あと最後までお金には触れませんでした(汗)

ってことは、将来商人になっても、

それほど儲けないってことなのかしら?(笑)

りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご

今回は料理は手抜きだったけど、

お部屋のデコレーションもそれなりに頑張ったし、

ぽんちゃんのケーキは手作り出来たからいいかな?

誕生日は毎年楽しいとぽんちゃんに思ってもらえるよう、

ママとして頑張らないとな。

ぽんちゃん、これからもよろしくねん。




Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(1歳 - 1歳3ヶ月)の記事
あけおめ&最終回
あけおめ&最終回(2009-01-02 09:01)

ネオパークオキナワ
ネオパークオキナワ(2008-12-29 09:01)

クリスマス 2008
クリスマス 2008(2008-12-26 09:01)

鼻水な親子
鼻水な親子(2008-12-15 09:01)


Posted by なっちゃん。 at 09:01│Comments(4)1歳 - 1歳3ヶ月
この記事へのコメント
おめでとうございます☆一日一日を大切に生きましょうね~私の息子の誕生日にはプチスイートのケーキにしました。かなりおいしかった~早く子どもと一緒に食べたいですね!これからもお互い頑張りましょうね
Posted by かりん at 2008年10月06日 11:18
おめでとうございました~!!
そして、お疲れ様でした~。

お部屋、すっごぉーい!
頑張りましたね♪

ジョーギのケーキ、おいしいですよねっ。
私もよく食べます♪

うちも、あれやらこれやら
いろいろと準備中。。。汗
Posted by がちまやーがちまやー at 2008年10月06日 11:24
ぽんちゃん、1歳おめでとうございます。
楽しい誕生日になったみたいですね。
そして、ケーキも美味しそう~♪
やっぱりジョーギのケーキはGoodです。
Posted by とも姫とも姫 at 2008年10月06日 20:02
>かりんさん
 ありがとうございます!
 かりんさんとこはプチスイートにしたんですねー。
 あそこもめっちゃ美味しいですよねー。
 お互い頑張りましょうね♪

>がちまやーさん
 ありがとうございます♪
 お料理手抜きだったので、
 お部屋の飾り付けだけは頑張りました(笑)
 準備大変だろうけど、頑張ってねー♪
 がちまやーさんなら、きっと料理もスゴいんだろうな〜。

>とも姫さん
 ありがとうございますー。
 ジョーギのケーキの情報、
 めっちゃ参考になりました。
 ありがとうございました。
 またお世話になりそうです(笑)
Posted by なっちゃん。 at 2008年10月08日 01:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter