2008年10月26日
初めての花火

先週、孫の日に拉致られた私とぽんちゃんは、
犯人である(笑)ジィジとバァバに「うるま祭り」に
連れて行かれました


目的は「花火」。
先週、那覇まつりだったものの風邪ひいて
花火を見ることが出来なかった、ぽんちゃん。
念願(?)の花火です(笑)

花火の打ち上げは20時50分。
それまでぽんちゃんが寝てしまわないか心配でしたが、
ステージでやってた「現代版組踊・肝高の阿麻和利」等の
催し物を見せたりして、なんとか花火の時間まで起きてました。
↓花火を見たぽんちゃんはこんな感じ。
(iFrameタグで貼付けてます。上の動画が見えない人はコチラをどうぞ)
音にビックリして、泣くかなーと思ったけど、
意外とフツーでした。
「なぁに?あれ」って感じで、不思議そうに見てました。
もう少し大きくなったら(来年あたり?)、
海洋博公園サマーフェスティバルの10000発の花火を
見せてあげたいなー。
ホテルでもとって。←無理っぽい?

Posted by なっちゃん。 at 09:01│Comments(2)
│1歳 - 1歳3ヶ月
この記事へのコメント
花火よくうつってますね!
私は心瑠とお留守番で家から
見てましたよ~きれかったね!
寒かったらしいですね。
私は心瑠とお留守番で家から
見てましたよ~きれかったね!
寒かったらしいですね。
Posted by わに&わにママ
at 2008年10月26日 19:44

>わに&わにママさん
うんうん。結構肌寒かったですよー。
ぽんちゃんも長袖着てましたー。
来年は心瑠ちゃんと一緒に行けるといいですね(^^)
うんうん。結構肌寒かったですよー。
ぽんちゃんも長袖着てましたー。
来年は心瑠ちゃんと一緒に行けるといいですね(^^)
Posted by なっちゃん。
at 2008年10月27日 02:30
