2007年06月20日

ベビーザらス -BABIESRUS

ベビーザらス -BABIESRUS


日付が少しさかのぼりますが、4月30日に
「トイザらス」のベビー用品専門店「ベビーザらス -BABIESRUS」
行ってきました車ぶーん

ベビーザらスは全国に21店舗、九州には福岡と熊本の2店舗しかないみたい。
(出生率の高い沖縄にもあったらいいのにぃ〜!)
運がいいというか、なんというか
福岡店は我が家から車でわずか10分足らずの所にありますOK

店内はベビー用品だらけ(笑)
出産準備の為のベビー用品の選び方ツアーとかもあって、
各コーナーに専門のスタッフがいて説明もバッチリ。
他にも月に1回はマタニティーサークルやベビーの為の栄養相談会、
育児相談会などもイベントもあり、ほんとベビーの為のお店って感じです。

ベビーザらス -BABIESRUS


前にも何回か来たことがあったけど、今回は思い切って
ベビーザらスの「mama & baby club」に入会しちゃいましたチョキ
沖縄にはない店なので、今後沖縄に帰った時を考えれば
入会する必要はないのかなーとも思ったけど、
妹に聞いたら何かもらえると聞いたので…(笑)
(↑それが一番の目的っw)

画像には写ってないけど、ベビーザらスの300円の割引券と
「スタジオアリス」の撮影半額券の他に、
ベビー用品の選び方の本を頂きました♪
(百日記念の写真はここでお願いしようかなw)

トイザらス・オンラインショッピング

↑沖縄にはベビーザらスの店舗はないけど、ネットショップ
「ベビーザらス・オンラインショッピング」があるので、
沖縄に帰ったらこちらを利用しようかな。
沖縄本島なら3900円以上で送料無料らしいから。
沖縄の友達はここでおむつをカートン買いしてました。
ほんとは沖縄に店舗があればいいんだけどなぁ〜。




Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(ベビー&キッズ用品店)の記事
アカチャンホンポ
アカチャンホンポ(2007-06-21 10:25)


Posted by なっちゃん。 at 08:14│Comments(2)ベビー&キッズ用品店
この記事へのコメント
広島のベビーザらスに一度行ったことが
あるのですが、感動でした!!

マタニティサークルなどもあるなんて
妊婦には本当に嬉しいお店ですね♪

ホント、沖縄にあったらいいなぁぁぁ。
トイザらスと西松屋ばっかり行ってます。。。
Posted by がちまやー at 2007年06月20日 10:01
>がちまやーさん
 ですよねー。プレママにとっては、
 スゴく嬉しいお店ですよねー。
 私も沖縄に帰ったら、
 トイザらスと西松屋に通うことになりそうです。
 ちなみに、うるま市のヤマダ電機近くや
 名護にある「バースデイ」もなかなかよさげですよね。
 (那覇からは遠いかな…)
Posted by なっちゃん at 2007年06月20日 17:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter