2007年06月22日

抱っこひも(子守帯)

6月17日。抱っこひもを買っちゃいましたーチョキ



買ったのは、コンビの「ニンナナンナ マジカルコンパクト ファースト SK-V」

定価は13230円だけど、
49%オフの6800円で購入!(でへへw)


この商品、コンビのサイトによると
横だっこ、おんぶ、縦前向きだっこ、縦対面だっこの4パターンの
抱き方が出来るものなんです。
この手のタイプのものはいろんなパターンの抱き方が出来るものの、
装着が大変っていうことを聞いてたんです。
でも、この商品に関してはわずか15秒程度で装着できるとか。

この前「アカチャンホンポ」に行った時に、この商品のビデオが流れてて
「ほんとに15秒で出来るのかなー」と思ってたらサンプル品があって
試着出来たんですよ。
ダミーの赤ちゃん人形があったので(重さも新生児と同じくらいの)、
試着してみました。(しかも、旦那で -笑)
ほんと、超ラクチン。スムーズに装着できる!

すぐに「欲しいな〜」と思って値段を見ると…9800円タラ~

高いと思って、ネットで安いものを検索。
「価格.com」でも「楽天市場」でも、安くて8300円程度。

他にないかなーと思って、先日オープンしたばかりの
「Amazonのベビー&マタニティ ストア」を覗いてみたんです。
オープン記念で6月30日までAmazonポイント最大10%還元らしいので、
もしかしたら安いかなーと思って。

そしたらねー、この「ライトブラック」だけが6800円。
ホントはオレンジかネイビーが欲しかったけど、性能自体は変わらないし
ここは妥協してライトブラックを買いました。
(オレンジとかも6800円だったらよかったのにー)

「なんでこんなに安いのかな〜?」と思ったら、品薄なのか
発送に3〜4週間掛かるみたいなんです
タラ~
私が注文した時の発送予定は7/13〜27日でした。
でも、出産は10月だし、
全然余裕なので破格の6800円で買えたのは満足♪
これから出産を控えてて、出産までの日数に余裕のある方は、ぜひ!
オススメです!

ちなみに…

私はスリングは買わない予定です。
確かにこういう抱っこひもよりはスリングの方がオシャレで、
友達とかも自分の好きな生地で作ってたのでいいなーとは思ったけど、
スリングは赤ちゃんにきちんと手を添えてないと赤ちゃんの重さで
肩の部分がズレ落ちたりすることもあるみたい
なので、
ちょっと危険かなーと思って止めました。
(私、ドジな方なので…タラ~





Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(ベビー&ママグッズ)の記事
シャンプーハット
シャンプーハット(2008-11-28 09:01)

スプーン&フォーク
スプーン&フォーク(2008-11-24 09:01)

baby Gapのパーカー
baby Gapのパーカー(2008-11-20 09:01)


Posted by なっちゃん。 at 10:55│Comments(2)ベビー&ママグッズ
この記事へのコメント
私はまだ揃えてないです…必要性感じたらおねだりしてジジやババに買ってもらおうかな!?ききいれてくれるといいな〜
Posted by かりん at 2007年06月22日 17:10
>かりんさん
 抱っこひもは、出産後の状況に合わせて揃えてもいいかなーとは思うよ。
 うちは旦那があっちこっち連れて歩きたいらしく(笑)、
 「抱っこひもは準備してた方がいい!」って言うんで
 試着も旦那がして選びました(笑)
 ジジとババが買ってくれるといいね♪
Posted by なっちゃん at 2007年06月22日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter