2007年09月25日
布おむつ
先日、叔母が遊びに来て「布おむつ」
「布おむつだと濡れるのがすぐわかるから、
子供が「おむつが濡れたー」と泣いて
自己主張することを頻繁にするでしょ?
だから感受性の豊かな子に育つよ」
とか
「今は環境問題とかいろいろあるから、
布おむつだとお金も掛からないし、環境にも優しいよ」
とか色々…。
「家では布おむつ、外出するときだけ紙おむつ」
なんて使い分けてる友達とか居るけど、
やっぱ私は面倒くさいなぁ…(笑)
っていうか、すでに236枚入りのパンパース買っちゃったし

でも、「感受性の豊かな子に育つよ」って言葉が頭に引っかかって、
ちょっと布おむつについて考えてみようかなーと検討中でございます。
やっぱ最初の子は慣れなくて大変だから、
紙おむつがいいのかなぁ…。うむぅ…悩む。
Posted by なっちゃん。 at 09:19│Comments(3)
│ベビー&ママグッズ
この記事へのコメント
私も出産前は、布オムツと紙オムツで
悩みました。と言うもの、布オムツを
使用したかったのですが、面倒くさがり屋の
私に続けられるか心配だったので(笑)
そんな時、親戚から布オムツを頂いたので、
『面倒だったら、途中でやめればいいや』
と気軽な気持ちで始めました。
布オムツいいですよ!!
私はお勧めです。濡れたらバンバン替えられるし、
赤ちゃんとのスキンシップの回数も増えて楽しい
ですよ。思っているほど、手間もかかりません。
ゴミの量も断然違います(笑)
洗濯も1晩つけ置きして、洗濯機で大人用と
一緒に洗いました(私、ズボラなので)
お天気やママの体調が悪い時は、紙オムツ。
と併用すればそんなに負担にならないかもです。
私も夜と外出する時などは紙オムツ使用してます。
布でも紙でもママが楽しく育児できればベビも幸せ
ですよん♪
悩みました。と言うもの、布オムツを
使用したかったのですが、面倒くさがり屋の
私に続けられるか心配だったので(笑)
そんな時、親戚から布オムツを頂いたので、
『面倒だったら、途中でやめればいいや』
と気軽な気持ちで始めました。
布オムツいいですよ!!
私はお勧めです。濡れたらバンバン替えられるし、
赤ちゃんとのスキンシップの回数も増えて楽しい
ですよ。思っているほど、手間もかかりません。
ゴミの量も断然違います(笑)
洗濯も1晩つけ置きして、洗濯機で大人用と
一緒に洗いました(私、ズボラなので)
お天気やママの体調が悪い時は、紙オムツ。
と併用すればそんなに負担にならないかもです。
私も夜と外出する時などは紙オムツ使用してます。
布でも紙でもママが楽しく育児できればベビも幸せ
ですよん♪
Posted by たか at 2007年09月25日 11:18
私も布おむつと紙おむつを併用してます。外出の時や忙しい時は紙おむつで、自分に余裕がある時は布おむつです(^o^)私の場合、少しだけ濡れてたら紙おむつ変えるのちょっとしぶってしまうから、そういう時は布おむつって便利だなと思います。ゴミの量も全然違います。産まれたばかりの時は体もきついから、落ち着いてきた時から使ってみてはどうですか?
Posted by かりん at 2007年09月25日 13:35
>たかさん&かりんさん
布おむつと紙おむつの併用している人って、結構多いんですね!
お2人が言ってる通り、ゴミの量が少ないのはいいかもしれませんね。
たかさんの言う、スキンシップの回数は多くなりそうですね。その点はいいかも!
かりんさんの言うとおり、産まれたばかりの頃は紙おむつにお世話になって、
落ち着いたら使ってみようかな?
とりあえず買っちゃった紙おむつを使い切ってから考えてみようと思ってます(^^)
布おむつと紙おむつの併用している人って、結構多いんですね!
お2人が言ってる通り、ゴミの量が少ないのはいいかもしれませんね。
たかさんの言う、スキンシップの回数は多くなりそうですね。その点はいいかも!
かりんさんの言うとおり、産まれたばかりの頃は紙おむつにお世話になって、
落ち着いたら使ってみようかな?
とりあえず買っちゃった紙おむつを使い切ってから考えてみようと思ってます(^^)
Posted by なっちゃん。
at 2007年09月26日 08:31
