2008年04月03日

人見知りはまだ?

人見知りはまだ?

3月30日のこと。

妹が妹の子が要らなくなったオモチャを持って

我が家に来てくれました。

「ぽんちゃん、もしかして人見知り始まってるかも…」

と思って妹にぽんちゃんを抱いてもらったのですが、

妹の顔をジーッと見て、

「ママ、この人だぁ〜れ?」

って感じでキョトーンとしておりました。

泣くことはなく、ただキョトーンと固まってました(笑)

人見知り…始まってるのか始まってないのかビミョータラ~


育児本とか見ると大体6ヶ月ぐらいからなんですよね、人見知りって。

ぽんちゃん、もうすぐ6ヶ月なんですけど…。

妹の子は4ヶ月後半からすでに人見知りが始まってて、

私、こっちに来てから未だまともに抱っこ出来ません…汗

(知らない人に見つめられるだけで大泣きするのよ)


妹からの教訓って感じでなるべく外に出るようにして

ぽんちゃんに私以外の人を見せるようにしてるけど、

普段2人で過ごす時間の方が多いからいずれ人見知りするだろうなぁ。






Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(生後5ヶ月)の記事
離乳食の準備
離乳食の準備(2008-03-30 09:03)

パソコンデビュー?
パソコンデビュー?(2008-03-28 09:08)

ハウステンボスへ
ハウステンボスへ(2008-03-24 09:20)

犬神家の一族?
犬神家の一族?(2008-03-17 09:12)


Posted by なっちゃん。 at 09:12│Comments(2)生後5ヶ月
この記事へのコメント
私の息子は八か月になりましたが人見知りしてません(^O^)女の子は男の子より人見知りしやすいかもしれません。周りの赤ちゃん見てると…でも、人見知りってママ大好きの合図みたいと私は思ってます。大変だろうけど嬉しかったりもするんだろうな〜
Posted by かりん at 2008年04月03日 20:45
>かりんさん
 人見知りしないといろんな人に会わせやすいですよねー。
 いいな〜かりんさんちの息子さん。
 うちの子は目で助けをもとめてるような…(笑)
 うちの子も人見知りしない子だったらいいな〜。
Posted by なっちゃん。なっちゃん。 at 2008年04月04日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter