2008年08月06日

10ヶ月健診



ぽんちゃん、8月4日で10ヶ月になりました。

んで、翌日の5日に毎月恒例の健診へ行ってきましたダッシュ

身体測定の際、気になることが…。

それは身長。先月67.1センチあったのが、66.2センチ…タラ~

2回測定しても66.2センチでした。

先月は引越し準備で忙しかったため、

小児科に行かずにジャスコの授乳室で自分たちで測定したのですが、

測り間違ったのかしら…?汗

66.2センチだと標準範囲より下になりますタラ~

先生にも「身長は経過観察になりますね〜」と言われましたガ-ン

中待合室で一緒だった5ヶ月になる子のママにも、

「うちの子と同じくらいですか?」って言われたし(笑)、

やっぱぽんちゃんは小さいみたいです…。

ただ、それ以外はすこぶる良好。

伝い歩きも出来るので、運動発達などについては申し分ないとのこと。

他に便秘気味だと話すと整腸剤と座薬を出されました。

座薬についてはお母さんの判断で使って下さいと言われました。

ここんとこ、ぽんちゃん便秘気味なんですよねー。

4、5日出ないこともあれば、1日越しに出ることも…。

水分もあまり取らない方なので、それが原因かもしれません。
(与えてもあまり飲まないのよねー)

それから…



ハート10ヶ月になって、お喋りをするようになりましたハート

2ヶ月頃にする「アー」とか「クー」と言った喃語とは

明らかに違うお喋りで、

「アウアウアウ」とか「ンマンマンマ」とか

口をパクパクさせながら喋ります(笑)

育児本とか見ると、11ヶ月ぐらいからの行動らしいです。

ぽんちゃんは、若干早いのかな?

上に兄弟が居る子はお喋りとか早いっていうので、

上に兄弟が居ないぽんちゃんは

本当のお喋りは遅めかなーと思ってるんですが、

どうなんでしょうね〜。

(ンマンマンマとかっていうのはちゃんとしたお喋りじゃないよね)

ぽんちゃんの最初の言葉…なんだろな?

「ママ」だと嬉しいんだけど…(笑)

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア




Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(生後10ヶ月)の記事
離乳食の悩み
離乳食の悩み(2008-09-03 09:01)

オッパイが痛い
オッパイが痛い(2008-08-31 09:01)

恐竜ミュージアム2008
恐竜ミュージアム2008(2008-08-30 09:01)

初あんよ
初あんよ(2008-08-29 09:01)

歯と歯磨き
歯と歯磨き(2008-08-27 09:01)

つみき遊び
つみき遊び(2008-08-26 09:01)


Posted by なっちゃん。 at 09:00│Comments(6)生後10ヶ月
この記事へのコメント
健診って毎月受けられるのですか?それなら娘ちゃんも受けさせたいな〜(^-^)
Posted by まもちゃ at 2008年08月06日 09:52
ぽんちゃんお喋りするんですねー☆
うちも、「ママ」を最初に言って欲しくて特訓中(まだ、早いんだけどね。。(笑))
「ママ、ママって言ってごらん」と言うと、「ふふっ」って、なぜか毎回(?)鼻で笑われるしまつ。。。
(^^;)期待してると、意外にも「パパ」とか 先に言われちゃうんだよね。。。
Posted by ぐしママぐしママ at 2008年08月06日 10:20
10ヶ月おめでとうございまぁす☆

うちも来週測りにいこっと♪
どっかのショッピングセンターでだけど(笑)。
Posted by がちまやーがちまやー at 2008年08月06日 13:14
お久し振りです~私、仕事復帰して、家事と育児の両立にいっぱい×2です。身長なんですが…測定の仕方があって足が突っ張ったりすると正確な値が測定できません。あと、両方のかかとを測定する所にきちんと当てないといけないです~なかなか難しいんですよ。今度、健診の時に習ってみてはいかがですか?
Posted by かりん at 2008年08月06日 22:46
10ケ月おめでと♪
ほんと早いよぉ~
ぽんちゃん運動発達には問題ないのね
羨ましい~
1歳二ヶ月までに歩かなかったらかかりつけ医に相談してって言われたよ
やっと今月になって摑まり立ちっぽい動きを
始めたけど・・
その代わり身長はびっくり73センチありましたよー
「ママ」って言わせたいよねー
うちは「パパ」だったんだけどぉ~なぜ?
いつも私との時間がいっぱいなのに~
少し悲しい気持ちでしたよ
Posted by ここな at 2008年08月07日 21:02
>まもちゃさん
 はい。受けられますよー。
 私は月に1回、自宅近くの小児科にお願いして受けてます。
 まもちゃさんも娘さんの為に受けてみてくださいねー♪

>ぐしママさん
 私は「ママ」、旦那は「パパ」と
 ぽんちゃんに向かって言い続けてます(笑)
 どっちを先に喋るのか楽しみです(笑)

>がちまやーさん
 10ヶ月になりました。
 がちまやーさんとこは来週ですね〜♪
 きっと大きくなってるんだろうな〜。

>かりんさん
 わぁ〜お仕事再開されたんですね〜。
 家事と育児の両立…すごいです!
 健診の際、両足をつけてなかったような…。
 今度教わってみます!
 アドバイスありがとうございました!

>ここなさん
 1歳2ヶ月かぁ…なるほどφ(.. )メモメモ
 つかまり立ちいよいよですね〜。
 こっこちゃん、頑張れ!
 身長…うらやますぃー。
 ぽんちゃんもそれくらいあったらいいのにぃ…。
 お喋りも始めたんだね♪
 すごいじゃん!
 うちもパパから先に喋ったらショックかも(笑)
Posted by なっちゃん。なっちゃん。 at 2008年08月08日 17:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter