妊婦帯

なっちゃん。

2007年06月20日 21:55

「マタニティ用吸盤ステッカー」に続いて、
次に買ったマタニティ用品は「妊婦帯」

買ったのは「戌の日・安産祈願」に行く前日、5月3日のこと。
安産祈願で使う妊婦帯は、神社でサラシ状のものが売ってるけど
どうせなら自分が気に入った妊婦帯で
安産祈願してもらおうと思って購入したんです。

「安産祈願までには買おうっと」なんて思っていたら
気づいたら前日の夜になっていて(笑)、
閉店間際の「西松屋」に駆け込みセーフでの購入
買ったヤツは画像右のもので、価格は2499円でした。ふぅ〜。



画像左の白っぽいヤツは、沖縄の母が買って送ってくれたもの。

さすが、うちの母です。
「戌の日・安産祈願」が終わった
数日後に妊婦帯が届きました(笑)


買ってくれるなら、最初から言って欲しかったじょ(笑)
でもね、やっぱ出産経験者。
どんなのが使いやすいのかわかってます。
私が買ったのよりも使いやすいです。
自分で買ったものよりも母が買ってくれたヤツばっかり使ってます(笑)

母が買ってくれた妊婦帯、ほんと使いやすいですよー。
適度に伸び縮みするし、外しやすいし。
沖縄の妊婦さんなら、サンエーとかジャスコで見たことないかな?
「九州エンゼル」ってとこが作っているヤツ。
「angel」っていうブランド名が書いてあるよ。価格は4725円。
オススメでーす。


関連記事