2007年09月22日

母乳マッサージ

臨月に入りましたので、本格的に母乳マッサージを始めましたパー

お風呂上りのあとに、産院の「母乳教室」で習った
母乳マッサージを思い出しながらマッサージ。

すると乳頭から少し母乳らしき液体が出てきました。
真剣にやってたら少しお腹が張ってきたので途中でやめましたけど(笑)
私はカンガルーケアをする予定なので、
産後すぐに母乳が出ると嬉しいな~♪
その為にも今からマメにマッサージしておかなければっ。

マッサージで母乳がわずかながら出るようになったのを見て、
自分の体の中でお母さんになる準備が出来てきているんだなーと
ちょっぴり感動しました。
早く赤ちゃんに会いたいですハート

○関連商品
初めてママの母乳育児安心BOOK―妊娠中から卒乳まで (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)
4828856765


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

エジソンの母乳快適マッサージクロス
B000ESCQ96


Amazonで詳しく見る
by G-Tools






Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(妊娠10ヵ月)の記事
10ヶ月検診 -その2
10ヶ月検診 -その2(2007-10-19 09:16)

骨盤(?)が痛い
骨盤(?)が痛い(2007-09-28 09:54)

正産期に突入!
正産期に突入!(2007-09-27 09:13)

10ヶ月検診 -その1
10ヶ月検診 -その1(2007-09-26 09:58)

ひよこクラブ
ひよこクラブ(2007-09-24 09:40)


Posted by なっちゃん。 at 09:16│Comments(2)妊娠10ヵ月
この記事へのコメント
マッサージ頑張って下さいね(^o^)ところでカンガルーケアって何ですか?
Posted by かりん at 2007年09月22日 17:04
>かりんさん
 ありがとうございます♪
 カンガルーケアとは、出産後、お母さんが分娩台に座ったまま
 生まれたばかりの赤ちゃんをお腹に乗せて抱っこさせることですよー。
 赤ちゃんは30分くらいかけてお母さんのおっぱいを探して飲むらしいです。
 これをすると親子の絆が深くなるみたいですよ。
 うちの病院ではやっているみたいなので、
 ぜひチャレンジしようと思ってます♪
Posted by なっちゃん。なっちゃん。 at 2007年09月22日 18:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter