2008年02月27日

母子同室 -入院記-5日目

10月8日。産後の入院生活5日目。(1日目2日目3日目4日目

この日は私が破水してから福岡から飛んできて
ずっと一緒に病院に泊まり込んでくれたダンナが帰る日。
帰る前に親子3人水入らずの時間を作ろうと母子同室をお願いしました。

私が出産した名城病院は出産直後から母子同室も出来ることは出来るのですが、院内感染などを防ぐ為にベビーに触れることが出来るのはベビーの両親だけと決められているんで、お見舞いの人が来ることを考えれば母子同室はあまり出来ないんですよ。

でも、この日は午前中ならお見舞いの人も来ないし、この日の午後にはダンナは帰るのでほんの少しの間だけど母子同室をお願いしたのでした。

母子同室 -入院記-5日目

ぽんちゃんは最初寝ていたけど、お部屋に来たら目を開けてくれました。

うっ…やっぱりガッツ石松(笑)

でも、めっちゃ可愛い〜。
(親バカ万歳!w)


家族3人の写真を撮ったり、抱っこしたりと
あれこれやってるうちにあっという間にダンナが福岡に帰る時間が…。
ぽんちゃんを名残惜しそうに見つめて帰って行きました(笑)

ダンナが帰ったあとから、また来客がドドドドド。
私もヘロヘロになりながら、今度は退院前の私の診察。
名城先生に縫合した会陰部分の状態と痔の状態を診てもらいました。

痔は相変わらず血流が悪くて黒っぽくしてるのが
先生は気になるみたいで
退院後1週間してもう一度診せにおいでと言われました。
うぅぅ…先生やさすぃ…。
痔は専門分野ではないのに…。

そんなこんなんで5日目は過ぎて行ったのでありました。

つづく…。




タグ :出産


Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(入院記)の記事
名城病院について
名城病院について(2008-03-08 09:11)

退院 -入院記-6日目
退院 -入院記-6日目(2008-02-29 09:14)


Posted by なっちゃん。 at 09:07│Comments(3)入院記
この記事へのコメント
はじめましてです。
ガッツ石松似はうちもそうでした。www
嫁が言っていたなwwwwww

しかしかわいいね!
今日あたりお見舞いに行きます!
おめでとう!
Posted by さんしん at 2008年02月27日 09:15
うわwww
ほやほやのベビだぁ(っ∀<●)゚+;☆キャァ♪
可愛いなぁ。。。。(〃∀〃)
名城ってゆぅと うるま市の??
改装された名城病院の事かしら?
もし そうなら鮎が上のコを出産した病院だわっ★
前は、看護婦さんやドクターは優しくて良かったけどなんせ古かった(*´xωx)⌒★+゚
今は新しくなってどうなのかな?
違う病院だったりして(笑)

出産、オメデトーございます!!
幸せいっぱいですね♪
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2008年02月27日 09:33
>さんしんさん
 初めまして♪カキコありがとうございますm(_ _)m
 生まれたばかりの子はガッツ石松似が多いみたいですね(笑)
 ガッツ石松仲間ですね。
 お見舞いに行くってことは、最近生まれたんでしょうか?
 すくすくと成長しますよう祈ってます♪

>☆鮎っぺ☆さん
 そうです♪名城病院です。
 改装されて中はキレイになってますよぉ。
 私は新しくキレイになったお部屋で入院生活を過ごしました!
 とっても満足のいくお産でしたよぉ。
 ありがとうございまーす!
Posted by なっちゃん。なっちゃん。 at 2008年02月27日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter