2007年06月18日

胎動

毎月購入している愛読本の「たまごクラブ」に、

「胎動は初産婦の多くは
 妊娠20週から21週目までには胎動感じられるようになります。
 経産婦はそれよりも2、3週間早く感じられます」


って書いてありました。

私の場合、最初の胎動は映画館で映画を観ているときキョロキョロ
その日は5月28日で旦那の誕生日ろうそく19週と4日目のことでした。
(パパの誕生日に動いてくれるなんて、なんておりこうさんなのw)
映画鑑賞中におへその左下あたりが「ピクッピクッ」としたんです。

「ん?もしかして今の胎動?」

と思ったものの、まだ19週なので気のせいかなーと思った私。
でも、そのピクっピクっとしたのはしばらく続き、

6ヶ月検診を翌日に控えた6月3日、
夕食を食べてテレビテレビを観てリラックスしていたら、
いきなりお腹がボコっと(笑)

今までピクピクっとした小さな感じだったけど、いきなりボコってw
これがハッキリ「胎動だ!」と感じた瞬間でした。

翌日の検診のとき先生に聞くと、
「最初に映画館でピクピクってしたのが最初の胎動かもしれないね。
 まぁ、胎動の感じ方は人それぞれだからねー」
と言われました。

母子手帳に「胎動を感じた日」っていう記入欄があるんだけど、
私は

「最初に少し感じたのが5月28日。ハッキリ感じたのが6月3日」

と書きました鉛筆

この日6月3日以降、胎動をいっぱい感じるようになりました。





Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
同じカテゴリー(妊娠6ヶ月)の記事
歯の治療 -完結編
歯の治療 -完結編(2007-07-06 13:37)

歯の治療 -その4
歯の治療 -その4(2007-07-05 21:20)

歯の治療 -その3
歯の治療 -その3(2007-06-30 22:29)

歯の治療 -その2
歯の治療 -その2(2007-06-29 23:45)

歯の治療 -その1
歯の治療 -その1(2007-06-28 15:46)


Posted by なっちゃん。 at 09:21│Comments(2)妊娠6ヶ月
この記事へのコメント
私も1人目は胎動がどんな感じでわかるのかなんて分からなかったから、めちゃくちゃ動きだして胎動を感じたけど・・・
2人目はかなり早い時期から分かったな~♪
なんかゴニョゴニョってかんじだよね~( *´艸`)クスッ♪
Posted by 玲珠mama at 2007年06月18日 11:03
>怜珠mamaさん
 21週目に入った日に、めちゃめちゃ動き出して
 なんか嬉しくなったよー(笑)
 やっぱ経産婦さんは早いんだねー。
 私も次の子は早く感じるのかな?
Posted by なっちゃん at 2007年06月18日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Profile
なっちゃん。
なっちゃん。
結婚6年目に待望の第一子(娘)が誕生!慣れない子育てに奮闘中の毎日っ。娘・ぽんちゃんと私ののほほんブログです。なお、このブログは現在の様子と過去の様子(産後から今まで)を振り返りながら交互に更新していく予定です。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Mail
QR code
QRCODE
Counter